このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:164回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
デカルトの誤り : 情動、理性、人間の脳
デカルト ノ アヤマリ : ジョウドウ、リセイ、ニンゲン ノ ノウ

責任表示 アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
シリーズ ちくま学芸文庫 ; [タ35-1]
データ種別 図書
出版情報 東京 : 筑摩書房 , 2010.7
本文言語 日本語
大きさ 404, 34p : 挿図 ; 15cm
概要 1848年、米北東部の鉄道施設現場で事故が起き、鉄棒が現場監督P・ゲージの前頭部を貫通した。それを境にゲージの性格と行動は一変した。著者自身が携わってきた症例やゲージのような歴史的症例をもとに、著者は、日常生活の折々の場面で求められる合理的な意思決定には、そのときの身体状態と不可分に結びついている情動と感情の作用が不可欠であることを明らかにした(「ソマティック・マーカー仮説」)。神経科学の第一人者...、いまもさまざまな形で社会に浸透しているデカルト的心身二元論を強く批判しつつ、有機体としての心‐脳‐身体の関係を解くベストセラー。新訳文庫版。続きを見る
目次 ヴァーモントでの不幸な出来事
明らかになったゲージの脳
現代のフィアネス・ゲージ
冷めた心に
説明を組み立てる
生体調節と生存
情動と感情
ソマティック・マーカー仮説
ソマティック・マーカー仮説を検証する
身体志向の脳
理性のための情感
補遺
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 491.371/D 34 2012
032112012013430


筑紫図 1B 文庫 491.371/D 34/文庫 2010
060112011002380


法 研究室 491.371/D 34 2010
024112015010894


シ情情報学[BZ15] 491.371/D 34 2020
130012020018996

書誌詳細

別書名 原タイトル:Descartes' error : emotion, reason and the human brain
原タイトル:生存する脳
異なりアクセスタイトル:デカルトの誤り : 情動理性人間の脳
一般注記 「生存する脳」(講談社 2000年刊)の改題改訳
巻号はブックジャケットによる
注と文献: 巻末p1-24
著者標目 Damasio, Antonio R.
田中, 三彦(1943-) <タナカ, ミツヒコ>
件 名 BSH:
BSH:情動
BSH:感情
BSH:思考
NDLSH:生理学的心理学
NDLSH:理性
分 類 NDC8:491.371
NDC9:491.371
書誌ID 1001456507
ISBN 9784480093028
NCID BB02565860
巻冊次 ISBN:9784480093028 ; PRICE:1500円+税
登録日 2011.10.04
更新日 2016.02.04

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています