<図書>
近世政道論
キンセイ セイドウロン
責任表示 | 奈良本辰也校注 |
---|---|
シリーズ | 日本思想大系 ; 38 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 1976.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 465p : 挿図 ; 22cm |
目次 | 治国家根元 / 伝 本多正信 [著] 本多平八郎聞書 / 本多忠勝 [著] 池田光政日記抄 / 池田光政 [著] 燕居偶筆 / 大月履斎 [著] 紀州政事草 / 伝 徳川吉宗 [著] 温知政要 / 徳川宗春 [著] 人見弥右衛門上書 / 人見桼 [著] 富国建議 / 林子平 [著] 伝国の詞 他 / 上杉治憲 [著] 政語 / 松平定信 [著] 迂言 / 広瀬淡窓 [著] 茶道の政道の助となるべきを論へる文 / 井伊直弼 [著] 時事五箇条 / 吉田東洋 [著] 経緯愚説 / 真木保臣 [著] 世の手本 / 渋井太室 [著] 柳子新論 / 山県大弐 [著]続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_74‐82 [文(人環)/社会] | 社会/29/17 | 1976 |
|
005132002113682 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 国史/1A/75 | 1976 |
|
005132004036678 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 教育/02B/423-38 | 1976 |
|
010132000043170 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 121.08/N 71 | 1976 |
|
032112013033418 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | Aj 00/N/80 | 1976 |
|
068151181002743 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 121.08/N 771/(38)A | 1976 |
|
068581480021762 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 労謙洞文庫//4408 | 1976 | 労謙洞文庫 | 068901184015684 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 滋賀文庫/42-Nj/1 | 1976 | 滋賀文庫 | 024112012538155 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 121.08/N77/38 | 1976 |
|
072031176004400 |
|
|||
|
|
文 広人文学(研究室) | 121.08/N 77/38 | 1976 | 如安文庫 | 021112013539155 |
|
|||
|
|
文 倫理(研究室) | 倫理/G/563 | 1976 |
|
068051194033160 |
|
|||
|
|
文 国文(研究室) | 国文/6A/70 | 1976 |
|
005132004085936 |
|
書誌詳細
内容注記 | 治国家根元 / 伝 本多正信 [著] 本多平八郎聞書 / 本多忠勝 [著] 池田光政日記抄 / 池田光政 [著] 燕居偶筆 / 大月履斎 [著] 紀州政事草 / 伝 徳川吉宗 [著] 温知政要 / 徳川宗春 [著] 人見弥右衛門上書 / 人見桼 [著] 富国建議 / 林子平 [著] 伝国の詞 他 / 上杉治憲 [著] 政語 / 松平定信 [著] 迂言 / 広瀬淡窓 [著] 茶道の政道の助となるべきを論へる文 / 井伊直弼 [著] 時事五箇条 / 吉田東洋 [著] 経緯愚説 / 真木保臣 [著] 世の手本 / 渋井太室 [著] 柳子新論 / 山県大弐 [著] |
---|---|
一般注記 | 月報あり |
著者標目 | 奈良本, 辰也(1913-2001) <ナラモト, タツヤ> |
件 名 | NDLSH:日本思想 NDLSH:政治道徳 |
分 類 | NDC8:121.08 NDC8:311.15 |
書誌ID | 1000277708 |
ISBN | 4000700383 |
NCID | BN00587302 |
巻冊次 | ISBN:4000700383 ; PRICE:2400円 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2013.12.26 |