<学術雑誌論文>
Fluorescence in situ hybridization(FISH)の末梢血塗抹標本への応用

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連HDL
概要 The hematologic malignancy with specific chromosomal/genetic abnormality is separately classified by the WHO classification of tumors hematopoietic and lymphoid tissues. The chromosomal abnormalities,... t (9 ; 22), t (8 ; 21), t (15 ; 17) and inv (16) are especially important for the establishment of therapeutic strategy and prognostication. We examined in this study, five cases were analyzed, because abnormal cells were recognized by the differential white blood count of the peripheral-blood and specific chromosomal abnormalities were suspected. Whether peripheral-blood preparations after May-Grunwald Giemsa staining could be used for fluorescence in situ hybridization (FISH). The fusion signals were detected in the high rate by using a peripheral-blood specimen in four cases, except for one case that had no specific chromosomal abnormality.
WHO 分類(2008)は造血器腫瘍を細胞形態,細胞表面マーカー,染色体・遺伝子検査を用いて包括的に分類し,病因・病態解析を分子レベルに追及している.なかでもt(9;22)(q34;q11.2),t(8;21)(q22;q22),t(15;17)(q22;q12),inv(16)(p13.1q22)などの染色体・遺伝子異常は,疾患に特異的であることが確認されており,診断に重要であるため迅速な結果報告が求められる.染色体分析は,特異的異常のほかに付加的異常も確認できるが報告までに時間を要するため,現在ではFluorescence in situ hybridization(FISH)法が併用されることが多い.FISH 法は,蛍光色素で標識したDNA プローブを,目的遺伝子とハイブリダイゼイションさせ蛍光顕微鏡を用いて検出する方法で,おもに採取後にカルノア固定した細胞を用いて検査する.今回われわれは白血球分類で異常細胞が検出されたMay-Grünwald Giemsa(MG)染色後の末梢血塗抹標本にFISH 法を実施することで染色体・遺伝子変化と細胞形態を対比し,より迅速かつ詳細な結果を報告できる可能性を検討した.
続きを見る

本文ファイル

pdf p318 pdf 4.07 MB 4,005  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
関連PubMed ID
主題
タイプ
登録日 2012.06.04
更新日 2023.03.07

この資料を見た人はこんな資料も見ています