日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:5,840回
CLOSE
»
<学術雑誌論文>
大江嘉言考 : 詠歌活動とその交友
作成者
作成者名
福井, 迪子
Fukui, Michiko
フクイ, ミチコ
所属機関
所属機関名
九州大学助手
本文言語
日本語
出版者
九州大学国語国文学会
発行日
1972-12-20
収録物名
語文研究
巻
34
開始ページ
16
終了ページ
31
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/12169
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p016
pdf
875 KB
613
詳細
PISSN
0436-0982
NCID
AN00093315
レコードID
12169
査読有無
査読無
地域
日本
Japan
主題
日本文学
大江嘉言
和歌
尊卑分脈
中古三十六歌仙
勅撰歌人
花山院
交友
Japanese Literature
Oe no Yoshitoki
Waka
Sonpi Bunmyaku
Kasen
Kazanin
friendship
時代・年代
古代
平安時代
Ancient
Heian period
登録日
2009.04.22
更新日
2023.11.07
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
見立絵本の系譜 : 「百化鳥」の余波 / 中野, 三敏 九州大学国語国文学会 1973-12-20
2
貝原益軒の紀行文 : その製作状況と個々の作品について / 板坂, 耀子 九州大学国語国文学会 1972-12-20
3
『佳人』試論 / 狩野, 啓子 九州大学国語国文学会 1972-12-20
4
アクセント資料としての謡曲譜本の意義 / 添田, 建治郎 九州大学国語国文学会 1972-12-20
5
[034] 語文研究表紙奥付等 九州大学国語国文学会 1972-12-20
6
藤原齋信考 : 文芸面から / 福井, 迪子 九州大学国語国文学会 1978-06-01
7
馬内侍集における編纂意識の特徴についての一考察 / 福井, 迪子 九州大学国語国文学会 1970-11-30
8
馬内侍集伝本攷 / 福井, 迪子 九州大学国語国文学会 1968-10-31
9
「愁鬢詞」本文校定 : 活字本の危うさ / 後藤, 昭雄 九州大学国語国文学会 2007-06-01
10
『伊勢物語』第四十五段考 : その〈原形〉に関する億説 / 後藤, 康文 九州大学国語国文学会 2007-06-01