<会議発表論文>
透過型SMTPプロキシによるメール送信集約とキュー輻輳回避の検討
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
会議情報 | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
関連URI | |
概要 | 電子メールは古くから用いられているメッセージ交換手段で,依然として世界的に広く利用されている.メールサービスを提供するメールホスティングでは,多数の利用者を同一システムに収容するマルチテナント型によりリソース効率を高め,運用コストを低減している.メールホスティングでは利用可能なグローバルIPアドレス数やメール送信の集中管理のため送信サーバは集約されていることが多いが,大量メール送信や送信先の迷惑メ...ール対策により送信キューの輻輳が発生することで,問題を起こしたテナント以外にも影響が波及し,サービス品質の低下や管理コストの増大をまねいている.本研究では,テナントごとの送信キューの分離と,メール送信の集中管理や送信用グローバルIPアドレスの管理を両立する,メール送信集約用の透過型SMTPプロキシを提案する.また,送信キューの分離によってキュー輻輳時の影響範囲が限定される効果を確認するための予備実験と,透過型SMTPプロキシのプロトタイプ実装について述べる.続きを見る |
詳細
レコードID | |
---|---|
権利関係 | |
助成情報 | |
登録日 | 2022.02.08 |
更新日 | 2022.02.08 |