<紀要論文>
振動流による水槽底面上のridgesのまわりの二次流れ

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 流体を正弦的に振動させる水槽の底面に,円柱,平板あるいは,波面板をおき,そのまわりに誘起される二次流れの構造を可視化して調べた.
単独円柱,単独平板の場合,いわゆる内部循環流,外部循環流の他に,ridgeの左右の水槽底面近くに新たな循環流が誘起される.R_h=ωh^2/ν,R_s=ωs^2/νが大きくなると,三次元的構造が現れる.特に,平板の場合,顕著に現れる.ここで,ωは振動流の角振動数,hはri...dgeの水槽底面からの高さ,νは流体の動粘性係数,sは,流体振動の振幅である.
複数個の円柱又は平板が等間隔で並んでridgesを形成している場合, ridgesの隙間は,R_hが小さい場合,二個の内部循環流で,R_hが大きい場合は,二個の外部循環流で満たされる.
波面板上にも,内部循環流,外部循環流の二重構造が形成される.
続きを見る
目次 1. まえがき
2. 実験方法
3. 実験結果
3.1. 円柱製ridgesの場合
3.2. 平板製ridgesの場合
3.3. 波面板の場合
4. まとめ

本文ファイル

pdf 58_p001 pdf 3.42 MB 144  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
主題
タイプ
助成情報
登録日 2022.01.18
更新日 2023.03.04

この資料を見た人はこんな資料も見ています