<テクニカルレポート>
科学技術計算を対象とした大規模再構成可能データパスの性能評価

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
関連DOI
関連URI
関連情報
概要 最近,要求メモリバンド幅を抑えつつも高性能な科学技術計算を可能とする,大規模再構成可能データパス(LSRDP)が提案された.本稿ではこのLSRDP について,種々のメモリバンド幅のもとでの性能評価を行った.対象アプリケーションは,1 次元の熱伝導方程式,2 次元のPoisson 方程式,2 電子積分計算の3 種類である.その結果,熱伝導方程式,2 電子積分計算については,汎用プロセッサのみでの計算...に比較し大きく性能向上を果たしたが,Poisson 方程式については逆に実行時間が増加した.これは,主記憶からLSRDP へのバースト転送利用のためにLSRDP 計算にて行っている主記憶上での入出力データの並び替えステップが,実行時間の大半を占めてしまうからである.
Recently, Large Scale Reconfigurable Data Path (LSRDP) processor has been proposed for the reduction of required memory bandwidth in a high performance scientific computing. In this paper, performance evaluations of LSRDP at various memory bandwidths have has been demonstrated for 1-dimensional Heat and 2-dimensional Poisson partial diffrential equations, and for Electron Repulsion Integral (ERI) calculation as target benchmark applications. Executions times for Heat and ERI applications were decreased compared to original execution by the general purpose processor. On the other hand for Poisson application, execution times were increased, since data sorting steps, which are needed for burst transfer from main memory to LSRDP, consume great amount of execution time.
続きを見る

本文ファイル

pdf kataoka08_1 pdf 319 KB 280  

詳細

レコードID
査読有無
主題
ISSN
NCID
タイプ
登録日 2009.04.22
更新日 2020.11.27

この資料を見た人はこんな資料も見ています