<紀要論文>
U字管内の自由振動流れ

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 U字管の中で自由振動する液体の流れを熱線流速計およびフロービジュアリゼイションにより測定した.実験結果は次のごとくである.(1) 壁の近傍を除いて速度分布は一様である.(2) 壁の近傍の流体運動の位相は中央部よりも進んでいる.(3) 振幅が小さい間は乱流は発生しない.(4) 振幅を大きくしてゆく時はじめて乱流が現われるのは液柱が逆流する瞬間である.(5) 振幅の増大とともに乱流発生の時期は早くなる....(6) 最初の最大速度の時に乱流が発生するのは U²/νf の値が約10⁷の時である.ただし,Uは液柱の速度,νは液体の動粘性係数,f は振動数.(7) 自由振動の周期は振幅が大きい時 2π(L/2g)^(1/2)より小さい.ただし Lは液柱の長さ,g は重力の加速度.続きを見る
目次 1. 緒言
2. 実験装置と方法
3. 実験結果と議論
4. 結言
文献

本文ファイル

pdf 34_p101 pdf 3.74 MB 297  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
主題
タイプ
登録日 2022.01.18
更新日 2023.03.04

この資料を見た人はこんな資料も見ています