<図書>
親切の人類史 : ヒトはいかにして利他の心を獲得したか
シンセツ ノ ジンルイシ : ヒト ワ イカニ シテ リタ ノ ココロ オ カクトク シタカ
責任表示 | マイケル・E・マカロー [著] ; 的場知之訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : みすず書房 , 2022.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 377, lxxivp : 挿図 ; 20cm |
概要 | なぜ「赤の他人」に親切にするのか?ヒトの生物学的形質と人類一万年の歴史にその起源を探る。 |
目次 | 思いやりの黄金時代 アダム・スミスの小指 進化の重力 すべては相対的だ ミスター・スポックへ、愛を込めて 大いなる報酬 孤児の時代 思いやりの時代 予防の時代 第一次貧困啓蒙時代 人道主義のビッグバン 第二次貧困啓蒙時代 成果(インパクト)の時代 理性が導き出す思いやりの理由続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 469/Ma 13 | 2022 |
|
110012023054102 |
|
|||
|
|
中央図 3E | 469/Ma 13 | 2022 |
|
110012023035126 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:The kindness of strangers : how a selfish ape invented a new moral code |
---|---|
一般注記 | 原著 (New York : Basic Books, 2020) の翻訳 人名索引: pi-v 事項索引: pvi-xiii 参考文献: pxxxvi-lxxiv |
著者標目 | McCullough, Michael E. 的場, 知之 <マトバ, トモユキ> |
件 名 | LCSH:Kindness LCSH:Social psychology LCSH:Evolution (Biology) BSH:人類学 BSH:進化論 BSH:援助行動 NDLSH:援助行動 NDLSH:進化心理学 |
分 類 | NDC9:469 NDC10:361.4 NDC10:469 NDLC:EC211 DC23:177/.7 LCC:BJ1533.K5 |
書誌ID | 1001788575 |
ISBN | 9784622095675 |
NCID | BC18912235 |
巻冊次 | ISBN:9784622095675 ; PRICE:4500円+税 |
NBN | JP23784391 |
登録日 | 2023.10.19 |
更新日 | 2023.10.19 |