<図書>
カール・シュミット : ナチスと例外状況の政治学
カール・シュミット : ナチス ト レイガイ ジョウキョウ ノ セイジガク
責任表示 | 蔭山宏著 |
---|---|
シリーズ | 中公新書 ; 2597 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2020.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 270p : 肖像 ; 18cm |
概要 | M・ウェーバー以後、最大の政治思想家か、それとも批判すべきナチのイデオローグか—。毀夕褒貶相半ばするドイツの政治学者カール・シュミット(一八八八〜一九八五)。ワイマール期の『政治神学』から転換点となったホッブズ論、第二次大戦後の『大地のノモス』まで、主要著作を読み解きつつ、七〇年に及ぶ思索の変遷を辿る。ワイマール思想史研究の第一人者が“尊敬すべき敵”の思想と理論を精緻に解読した入門書。 |
目次 | 序章 シュミットの生涯 第1章 政治学の基礎概念としての「例外」と「政治的なもの」—『政治神学』『政治的なものの概念』 第2章 近代的市民の批判—『現代議会主義の精神史的地位』『政治的ロマン主義』 第3章 ワイマール共和国の崩壊とナチス体制の成立—『独裁』『憲法論』『合法性と正統性』 第4章 ナチス時代の栄光と失墜—『国家・運動・民族』から『陸と海と』へ 第5章 第二次大戦後における隠遁と復権 終章 シュミットの思想と学問 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 文庫新書 | 中公新書 | 2020 |
|
130012020002623 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 311/Sc5 | 2020 |
|
150012020000992 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:カールシュミット : ナチスと例外状況の政治学 |
---|---|
一般注記 | シュミット文献目録: p263-270 |
著者標目 | 蔭山, 宏(1945-) <カゲヤマ, ヒロシ> |
件 名 | BSH:Schmitt, Carl |
分 類 | NDC9:311.234 |
書誌ID | 1001696254 |
ISBN | 9784121025975 |
NCID | BB31004641 |
巻冊次 | ISBN:9784121025975 ; PRICE:860円+税 |
登録日 | 2020.07.01 |
更新日 | 2020.07.22 |