<図書>
世界史とつなげて学ぶ中国全史
セカイシ ト ツナゲテ マナブ チュウゴク ゼンシ
| 責任表示 | 岡本隆司著 |
|---|---|
| データ種別 | 図書 |
| 出版情報 | 東京 : 東洋経済新報社 , 2019.7 |
| 本文言語 | 日本語 |
| 大きさ | 262p : 挿図, 地図 ; 19cm |
| 概要 | 驚くほど仕事に効く知識が満載!現代中国を理解する最高の入門書。 |
| 目次 | 第1章 黄河文明から「中華」の誕生まで 第2章 寒冷化の衝撃—民族大移動と混迷の三〇〇年 第3章 隋・唐の興亡—「一つの中国」のモデル 第4章 唐から宋へ—対外共存と経済成長の時代 第5章 モンゴル帝国の興亡—世界史の分岐点 第6章 現代中国の原点としての明朝 第7章 清朝時代の地域分立と官民乖離 第8章 革命の二〇世紀—国民国家への闘い 結 現代中国と歴史 |
所蔵情報
| 状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
中央図 4A | 222.01 /O 42 | 2019 |
|
110012019048422 |
|
|||
|
|
|
文 東史(研究室) | 222.01/O 42 | 2020 |
|
110012019091651 |
|
書誌詳細
| 別書名 | 標題紙タイトル:A brief history of China 異なりアクセスタイトル:中国全史 : 世界史とつなげて学ぶ |
|---|---|
| 一般注記 | 文献リスト: p259-262 |
| 著者標目 | 岡本, 隆司(1965-) <オカモト, タカシ> |
| 件 名 | BSH:中国 -- 歴史 全ての件名で検索 |
| 分 類 | NDC9:222.01 NDC10:222.01 |
| 書誌ID | 1001686559 |
| ISBN | 9784492062128 |
| NCID | BB28461000 |
| 巻冊次 | ISBN:9784492062128 ; PRICE:1600円+税 |
| 登録日 | 2019.12.12 |
| 更新日 | 2020.03.09 |
Mendeley出力