<図書>
西洋哲学の起源
セイヨウ テツガク ノ キゲン
責任表示 | 荻野弘之, 桑原直己著 |
---|---|
シリーズ | 放送大学教材 ; 1740016-1-1611 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 放送大学教育振興会 , 2016.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 260p, 図版 [4] p : 挿図 ; 21cm |
目次 | 古代ギリシア哲学の誕生—ソクラテス以前 ソフィストとソクラテス—自然から人間へ プラトンの生涯と哲学(1)—対話劇とアポリアの意味 プラトンの哲学(2)—イデア論と魂の不滅 アリストテレスの哲学(1)—その生涯と著作、論理と自然理解 アリストテレスの哲学(2)—徳と幸福 ヘレニズム時代の哲学—生の技法 帝政ローマ時代の哲学—救済と超越 「旧約聖書」—キリスト教の前史としてのユダヤ教 イエスとキリスト教の成立 教父の世界 中世初期の哲学 盛期スコラ学とイスラム哲学 トマス・アクィナス 中世後期の諸思潮続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 130.2/O 25 | 2016 |
|
010112015027665 |
|
書誌詳細
一般注記 | ラジオ教材 参考文献あり 索引あり |
---|---|
著者標目 | 荻野, 弘之(1957-) <オギノ, ヒロユキ> 桑原, 直己(1954-) <クワバラ, ナオキ> |
件 名 | BSH:哲学 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:130.2 NDC9:130.2 |
書誌ID | 1001591733 |
ISBN | 9784595316036 |
NCID | BB20837485 |
巻冊次 | ISBN:9784595316036 |
登録日 | 2016.03.15 |
更新日 | 2016.03.15 |