<図書>
自己調整学習 : 理論と実践の新たな展開へ
ジコ チョウセイ ガクシュウ : リロン ト ジッセン ノ アラタナ テンカイ エ
責任表示 | 自己調整学習研究会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 北大路書房 , 2012.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 336p ; 21cm |
目次 | 第1部 自己調整学習の基礎理論(自己調整学習理論の概観 自己調整学習方略とメタ認知 動機づけ 自己調整学習における他者 学業的援助要請 自己調整学習研究における文化的考察) 第2部 自己調整学習と教育実践(国語教育における自己調整学習 算数・数学における自己調整学習—日本の児童・生徒のつまずきの原因とその支援策を中心に 理科における自己調整学習—誤ルールの修正に焦点を当てて 英語教育 日本語教育における自己調整学習 自己調整学習を育てる大学教育 自己調整学習と家庭学習)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 371.41/J 51 | 2012 |
|
010112013001771 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 371.41/J 51 | 2012 |
|
032112013018126 |
|
|||
|
|
筑紫図 1B 000-399 | 371.41/J 51 | 2012 |
|
060112012002292 |
|