このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:24回

  • 貸出数:21回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
乳酸と運動生理・生化学 : エネルギー代謝の仕組み
ニュウサン ト ウンドウ セイリ セイカガク : エネルギー タイシャ ノ シクミ

責任表示 八田秀雄著
シリーズ 体育・スポーツ・健康科学テキストブックシリーズ
データ種別 図書
出版情報 東京 : 市村出版 , 2009.2
本文言語 日本語
大きさ vii, 155p : 挿図 ; 26cm
目次 酸素摂取と二酸化炭素の放出
血液循環と酸素摂取
酸素摂取量
骨格筋と心筋の特徴
糖の代謝経路
脂質とアミノ酸の代謝経路
糖と脂肪の利用
乳酸の産生と無酸素状態
乳酸の酸化
LT(乳酸性作業閾値)
乳酸輸送担体MCT
運動時における疲労
無酸素運動はありえない
持久的トレーニングや発育加齢によるエネルギー代謝の変化
クエン酸やビタミンB1摂取と乳酸代謝との関係
運動の効果
続きを見る

所蔵情報



医学図 1F 開架図書 QT 260/H 43/2009 2009
040112010000950

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:乳酸と運動生理生化学 : エネルギー代謝の仕組み
一般注記 文献: p144-152
著者標目 八田, 秀雄 <ハッタ, ヒデオ>
件 名 BSH:運動生理学
BSH:エネルギー代謝
BSH:乳酸
分 類 NDC9:780.193
書誌ID 1001433102
ISBN 9784902109153
NCID BA89262190
巻冊次 ISBN:9784902109153 ; PRICE:2600円+税
登録日 2010.11.04
更新日 2010.11.04

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています