このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:115回

  • 貸出数:15回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
バルセロナ : 地中海都市の歴史と文化
バルセロナ : チチュウカイ トシ ノ レキシ ト ブンカ

責任表示 岡部明子著
シリーズ 中公新書 ; 2071
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2010.8
本文言語 日本語
大きさ 4, 254p, 図版2枚 ; 18cm
概要 ガウディ、ピカソ、カザルスら多くの芸術家を育んだバルセロナ。地中海貿易で繁栄したこの都市は、一六世紀以降、マドリッドの中央政府から抑圧を受ける。だが一九世紀、産業が発展、セルダによる大胆な都市計画のもと独自の文化が開花し、カタルニアの中心地として独立を志向していく。本書は、スペイン国家の中で、王制、内戦、フランコ独裁を経ながら、芸術・文化・スポーツを育み、新しい「かたち」を模索する都市を描く。
目次 第1章 地中海交易都市の盛衰—囲壁拡張の歴史
第2章 一九世紀に開花した文化芸術都市—セルダ、ガウディ、そしてピカソ
第3章 待望の自治からフランコの圧政へ—共和国成立、スペイン内戦、そして独裁
第4章 経済成長下の乱開発から都市再生へ—一九五〇年代〜八〇年代
第5章 地中海オリンピック・シティ—FCバルセロナと一九九二年五輪
第6章 「地中海圏の首都」へ—二一世紀、グローカルな文化戦略

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 中公新書 2010
032112010015634


芸工図 3F 書架 | 新書 236/O37 2010
050112010007336


言文 露語 中公新書 2010
032112012053458

書誌詳細

一般注記 参考文献: p246-249
バルセロナ関連年表: p250-254
著者標目 岡部, 明子(1963-) <オカベ, アキコ>
件 名 BSH:バルセロナ -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:236
書誌ID 1001428391
ISBN 9784121020710
NCID BB03008418
巻冊次 ISBN:9784121020710 ; PRICE:880円+税
登録日 2010.08.31
更新日 2013.03.21

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています