このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
食べかた上手だった日本人 : よみがえる昭和モダン時代の知恵
タベカタ ジョウズ ダッタ ニホンジン : ヨミガエル ショウワ モダン ジダイ ノ チエ

責任表示 魚柄仁之助著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2008.10
本文言語 日本語
大きさ xiii, 171, 5p : 挿図 ; 19cm
概要 食材はとことん食べつくす!モノがなければ工夫で勝負!日本の台所が激変した70年前、卓袱台の上にはシンプルな豊かさが並んでいた。実践派食文化研究家・魚柄仁之助が、飽食ニッポンへの悔恨の果てにたどりついた、近代日本食の失われたユートピア。食料クライシスを生き抜く知恵と技術の宝庫があった。
目次 1章 自給率が80%以上だった時代
2章 昭和の「お買いもの」マニュアル
3章 料理革命は台所道具から
4章 検証!卓袱台のヒミツ
5章 冷蔵庫いらずの保存の知恵
6章 和洋折衷、なんでも手作り
7章 浪漫あふれる、麗しのメニュー
8章 母の「愛」はとどまるところをしらず
終章 昭和モダンから現代へ

所蔵情報



理系図1F 開架 383.8/U 79 2009
058112009039976

書誌詳細

一般注記 昭和モダン食生活略年表: 巻末p1-3
主な参考・引用文献: 巻末p4-5
著者標目 魚柄, 仁之助(1956-) <ウオツカ, ジンノスケ>
件 名 NDLSH:食生活 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:383.8
書誌ID 1001413991
ISBN 9784000237796
NCID BA87673842
巻冊次 ISBN:9784000237796 ; PRICE:1800円+税
登録日 2010.02.17
更新日 2010.02.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています