このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:59回

  • 貸出数:10回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
フーコーを使う
フーコー オ ツカウ

責任表示 ギャビン・ケンダール, ゲイリー・ウィッカム著 ; 山家歩, 長坂和彦訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 論創社 , 2009.11
本文言語 日本語
大きさ 321, viip ; 20cm
概要 歴史学、考古学、系譜学、言説、というフーコーの基礎理論から、科学や文化という分析対象への実践的応用へ。同時に、ブルーノ・ラトゥールのサイエンス・スタディーズへの入門としても最適。
目次 第1章 フーコーに関心はあるけど、どうして歴史に関心を持たなければならないの?
第2章 頭が変になりそうだ。歴史ってもっと秩序あるものじゃないの?
第3章 フーコーからラトゥールへ
第4章 モダニズムとポストモダニズムから離脱する—ラトゥールのノンモダニスト的アプローチについて
第5章 こんなのがシェイクスピアや買い物に応用できるわけ?
第6章 フーコーはパーティがお好き?

所蔵情報



中央図 2A 135.57/Ke 41 2009
058112009034342

書誌詳細

別書名 原タイトル:Using Foucault's method
一般注記 参考文献: p305-320
著者標目 Kendall, Gavin
Wickham, Gary, 1951-
山家, 歩(1969-) <ヤマカ, アユム>
長坂, 和彦(1979-) <ナガサカ, カズヒコ>
件 名 NDLSH:Foucault, Michel(1926-1984 )
NDLSH:歴史学 -- 方法論  全ての件名で検索
分 類 NDC8:135.5
NDC9:135.57
書誌ID 1001411986
ISBN 9784846003265
NCID BB00281589
巻冊次 ISBN:9784846003265 ; PRICE:3000円+税
登録日 2010.01.28
更新日 2010.01.28

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています