<図書>
作詞入門 : 阿久式ヒット・ソングの技法
サクシ ニュウモン : アクシキ ヒット ソング ノ ギホウ
責任表示 | 阿久悠著 |
---|---|
シリーズ | 岩波現代文庫 ; 社会 ; 192 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2009.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 240p ; 15cm |
概要 | 『また逢う日まで』『津軽海峡・冬景色』『北の宿から』『時の過ぎゆくままに』など五千曲を作詞した稀代のヒットメーカーの処女作。言葉の達人はいかに時代の芯を解剖して、既成概念を突破したのか。ヒットの秘訣とは何だったのか。日常生活のなかで最初に試みるべき点から指南した本書は、作詞家のみならずすべての創作家とその志望者に役立つ実践的仕事論。 |
目次 | 序章 だれでもなれるわけじゃない—プロの資格について25のテスト 第1章 歌は世につれというけれど—阿久流現代作詞論 第2章 「この道一筋」はもう古い—ぼくはこうしてデビューした 第3章 ヒットはこうして生まれた—阿久式ヒット製造法 第4章 こうすれば詞が書ける—阿久悠作詞学校 別章 だれに見てもらうのか—作詞家になりたい人に 僕の歌謡曲論 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 文庫 | 767/A39 | 2009 |
|
013112009018014 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:作詞入門 : 阿久式ヒットソングの技法 |
---|---|
一般注記 | 底本: 産報(1972.5), 「僕の歌謡曲論」は「書き下ろし歌謡曲」岩波新書(1997.8)より |
著者標目 | 阿久, 悠(1937-2007) <アク, ユウ> |
分 類 | NDC9:767.8 |
書誌ID | 1001398643 |
ISBN | 9784006031923 |
NCID | BA91404957 |
巻冊次 | ISBN:9784006031923 ; PRICE:900円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |