<図書>
ファン・ゴッホ : 自然と宗教の闘争
ファン ゴッホ : シゼン ト シュウキョウ ノ トウソウ
責任表示 | 圀府寺司著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 小学館 , 2009.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 351p, 図版[8]p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 教会、太陽、ひまわり、浮世絵、掘る人...。繰り返し登場するモティーフの変貌から、その生涯と画業が「キリスト教対自然」の壮絶な葛藤であったことが明らかに—。日本のゴッホ研究の第一人者によるゴッホ論。 |
目次 | 第1章 ドミノクラシー—牧師詩人の時代 第2章 教会と太陽—モティーフの置き換え、自然化 第3章 闇の中の光—開かれた聖書のある静物 第4章 ユートピアとしての「日本」—仏僧としての自画像 第5章 「お前は顔に汗を流してパンを得る...」—掘る人、楽園追放のモティーフ 第6章 「自然と宗教の壮絶な闘争」—エミール・ゾラ『ムーレ神父の罪』 第7章 結び「自然」の勝利と敗北 資料編 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 723.359/G 57 | 2009 |
|
010112012003177 |
|
|||
|
|
芸工図 2F 書架 | 723.35/G57 | 2009 |
|
013112009014930 |
|
|||
|
|
文 美学(研究室) | 美学/560/138 | 2009 |
|
021112011013195 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ファンゴッホ : 自然と宗教の闘争 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p338-347 |
著者標目 | 圀府寺, 司(1957-) <コウデラ, ツカサ> |
件 名 | BSH:Gogh, Vincent van |
分 類 | NDC9:723.359 |
書誌ID | 1001387577 |
ISBN | 9784093877398 |
NCID | BA89615949 |
巻冊次 | ISBN:9784093877398 ; PRICE:4000円 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2012.01.16 |