<図書>
獅子文六の二つの昭和
シシ ブンロク ノ フタツ ノ ショウワ
責任表示 | 牧村健一郎著 |
---|---|
シリーズ | 朝日選書 ; 854 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 朝日新聞出版 , 2009.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 304p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 乾いたタッチで家族を描く『娘と私』、相場師の世界『大番』、『悦ちゃん』『海軍』『てんやわんや』...。新聞・雑誌に連載され、映画化、テレビドラマ化と、昭和に続々登場した最新メディアに載って、戦前戦後の大衆を熱狂させた。モダニズム、太平洋戦争、戦後の高度経済成長など、昭和の風俗をみごとにとらえ、苦いユーモアと鋭い人間観察、シメっぽくないが人情味あふれる作品は、今でも読み応えある「大人の文学」だ。文学...を立ち上げ、新劇の発展に寄与した大インテリ。大男で食いしん坊、わがままで男っぽく、根はやさしいのに、辛らつで皮肉屋。昭和の文豪獅子文六、初の評伝。続きを見る |
目次 | 1章 異国への扉—横浜 2章 郊外の家—大森 3章 芝居と恋愛—パリ 4章 昭和モダニズムと軍国主義—千駄ヶ谷 5章 戦後疎開—四国岩松 6章 敗戦と焼け跡—御茶の水 7章 もはや戦後ではない—大磯 8章 文豪と文六—赤坂 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 910.268/Sh 91 | 2009 |
|
003112009000040 |
|
書誌詳細
一般注記 | 主な参考文献: p303-304 |
---|---|
著者標目 | 牧村, 健一郎(1951-) <マキムラ, ケンイチロウ> |
件 名 | BSH:獅子, 文六 |
分 類 | NDC8:910.268 NDC9:910.268 |
書誌ID | 1001372836 |
ISBN | 9784022599544 |
NCID | BA89619167 |
巻冊次 | ISBN:9784022599544 ; PRICE:1300円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |