<図書>
小さな哲学史
チイサナ テツガクシ
責任表示 | アラン [著] ; 橋本由美子訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : みすず書房 , 2008.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 173p ; 20cm |
概要 | アランの「哲学史」—といっても、均等な時間区分に従って哲学者とその思想を概説し、展覧したものではない。エッセイ風の哲学案内でもない。古代ギリシャから、デカルト、スピノザ、ライプニッツ、ヒューム、カント...アランはそれぞれの哲学者たちから、ひとつの「精神」を抽出してみせる。それらは、みずからの宇宙を完結しているようでいて、つぎの精神へと扉をひらき、道をつける。おのおのの「精神」を珠として、一本の糸...貫いたような趣がある、不思議な、小さな書—。圧巻は、その糸を留める要をなすオーギュスト・コント。現実のなかに身をおき、その支配をうける人間が堅牢で普遍の外的秩序を無視するとき、その知性はあてのない混迷に陥る—コントの実証哲学をつうじて、20世紀の形而上学的迷走を厳しく指弾する。続きを見る |
目次 | タレスとイオニア学派 ピュタゴラス エレア学派 ヘラクレイトス エンペドクレス アナクサゴラス 原子論者たち ソフィストたち ソクラテス プラトン アリストテレス ディオゲネス ストア派の人々 エピクロス キケロ 宗教的な哲学について デカルト スピノザ ライプニッツ ヒューム カント オーギュスト・コント続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 130.2/A 41 | 2008 |
|
032112012035564 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 130.2/A 41 | 2008 |
|
058112008024426 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Abrégés pour les aveugles : portraits et doctrines de philosophes anciens et modernes |
---|---|
一般注記 | 原著 (Paris : P. Hartmann, 1943) の全訳 |
著者標目 | Alain, 1868-1951 橋本, 由美子(1956-) <ハシモト, ユミコ> |
件 名 | BSH:哲学 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:哲学者 -- ヨーロッパ 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:130.2 NDC9:130.2 |
書誌ID | 1001353714 |
ISBN | 9784622074076 |
NCID | BA86470792 |
巻冊次 | ISBN:9784622074076 ; PRICE:2800円 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |