<図書>
風と光と二十の私と ; いずこへ : 他十六篇
カゼ ト ヒカリ ト ハタチ ノ ワタシ ト ; イズコ エ : ホカ ジュウロクヘン
責任表示 | 坂口安吾作 |
---|---|
シリーズ | 岩波文庫 ; 緑(31)-182-3 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2008.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 420p ; 15cm |
概要 | 安吾、安吾、安吾—安吾とはいったい誰か。坂口炳五はいかにして安吾になったのか。“求道者・安吾”、“落伍者・安吾”、そして何よりも“作家・安吾”。冷徹に現実を見つめる“鬼の目”、そして“いたわりの視線”。安吾にとって、自伝的作品を書くことは、自分の思想や生き方と自分の過去との全面的対決であった。 |
目次 | ふるさとに寄する賛歌 石の思い おみな 風と光と二十の私と 母 二十一 篠笹の陰の顔 青い絨毯 天才になりそこなった男の話 流浪の追憶 二十七歳 いずこへ 三十歳 魔の退屈 勉強記 オモチャ箱 私は海をだきしめていたい わが思想の息吹続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 文庫 | 913/Sa28 | 2008 |
|
013112008017008 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:風と光と二十の私と |
---|---|
内容注記 | ふるさとに寄する賛歌 石の思い おみな 風と光と二十の私と 母 二十一 篠笹の陰の顔 青い絨毯 天才になりそこなった男の話 流浪の追憶 二十七歳 いずこへ 三十歳 魔の退屈 勉強記 オモチャ箱 私は海をだきしめていたい わが思想の息吹 |
一般注記 | 年譜: p403-420 筑摩書房版『坂口安吾全集』第1-3巻 (1999年刊) 4-6, 15巻 (1998年刊) を底本としたもの |
著者標目 | 坂口, 安吾 (1906-1955) <サカグチ, アンゴ> |
件 名 | NDLSH:坂口, 安吾(1906-1955) |
分 類 | NDC8:913.6 NDC9:913.6 |
書誌ID | 1001345744 |
ISBN | 9784003118238 |
NCID | BA8786297X |
巻冊次 | ISBN:9784003118238 ; PRICE:760円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2025.01.29 |