<図書>
脳科学と倫理と法 : 神経倫理学入門
ノウカガク ト リンリ ト ホウ : シンケイ リンリガク ニュウモン
責任表示 | ブレント・ガーランド編 ; マイケル・S・ガザニガ [ほか著] ; 古谷和仁, 久村典子共訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : みすず書房 , 2007.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 234, vp : 挿図 ; 22cm |
概要 | 本書は、神経科学の発展が倫理および法の枠組みに及ぼしうる影響について複数分野の専門家を集めて議論した、米国科学振興協会(AAAS)主催の研究会をもとに編まれた。神経倫理学という新しい分野の最初期の議論を跡付ける報告書として、今後の研究に多くの糸口を提供するものである。 |
目次 | 第1部 問題のありか(脳機能計測と画像化 脳機能の操作 法律的諸問題の検討 将来的方向性) 第2部 専門論文(二一世紀における自由意思—神経科学と法律に関する一考察 新しい神経科学、旧知の問題 予測、訴訟、プライバシー、知的財産—神経科学の発展が法律および社会に与える影響 神経科学の将来と法) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 491.371/G 22 | 2007 |
|
058112007059203 |
|
|||
|
|
芸工図 2F 書架 | 491.37/G22 | 2007 |
|
013112007019597 |
|
|||
|
|
筑紫図 1D 450-599 | 491.371/G 22 | 2007 |
|
067112007003054 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Neuroscience and the law : brain, mind, and the scales of justice 異なりアクセスタイトル:脳科学と倫理と法 : 神経倫理学入門 |
---|---|
一般注記 | その他の著者: メーガン・S・スティーヴン, スティーヴン・モース, ヘンリー・グリーリー, ローレンス・タンクレディ, マーク・S・フランケル 原著 (Dana Press, 2004) の翻訳 引用文献: p75-76 |
著者標目 | Garland, Brent Gazzaniga, Michael S., 1939- 古谷, 和仁(1965-) <フルヤ, カズヒト> 久村, 典子 <ヒサムラ, ノリコ> |
件 名 | BSH:脳 BSH:神経 BSH:医療倫理 BSH:医療 -- 法令 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:491.371 NDC9:491.371 |
書誌ID | 1001337903 |
ISBN | 9784622073154 |
NCID | BA82511195 |
巻冊次 | ISBN:9784622073154 ; PRICE:3400円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |