このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:125回

  • 貸出数:15回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
近代日本労働史 : 労働力編成の論理と実証
キンダイ ニホン ロウドウシ : ロウドウリョク ヘンセイ ノ ロンリ ト ジッショウ

責任表示 西成田豊著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 有斐閣 , 2007.4
本文言語 日本語
大きさ vi, 378, xiiip : 挿図, 地図 ; 22cm
概要 先行研究に対する論理内在的批判、新史料の綿密な分析を通じて新たな論点を提示する労作。産業革命期機械工業の労働力編成の社会的特質、石炭鉱業女性労働の労働編成の特質と変容、戦時期の労働力動員政策による「軍需」産業労働力編成とその制約=矛盾などを解明し、近代日本の労働のありように迫る。
目次 本書の課題と構成
第1部 産業革命期の「工場」労働者(産業革命と在来産業—論点の整理を中心に
「工場」労働者の地域的存在形態
地方都市機械工業の労働力構成—官営鉄道長野工場を対象として
重工業大経営労働者の「都市下層民」的性格について)
第2部 近代日本の女性労働者(女性労働者の諸類型—一八九〇年代‐一九四〇年代
石炭鉱業の女性労働者)
第3部 アジア・太平洋戦争期の労働者(労働力動員の政策と実態
厚生省職業局(勤労局)『労務動態調査結果報告』(第一回‐第七回)の分析
労働力動員と関連する若干の問題について)
残された課題
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 366.621/N 85/20070129 2007
017112007001290


理系図1F 開架 366.021/N 85 2007
058112007050230

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:A labour history of modern Japan
著者標目 *西成田, 豊(1948-) <ニシナリタ, ユタカ>
件 名 BSH:労働問題 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:366.021
NDC9:366.021
書誌ID 1001312147
ISBN 9784641162921
NCID BA81746069
巻冊次 ISBN:9784641162921 ; PRICE:4600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています