<図書>
江戸八百八町に骨が舞う : 人骨から解く病気と社会
エド ハッピャクヤチョウ ニ ホネ ガ マウ : ジンコツ カラ トク ビョウキ ト シャカイ
責任表示 | 谷畑美帆著 |
---|---|
シリーズ | 歴史文化ライブラリー ; 213 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 吉川弘文館 , 2006.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 6, 203p : 挿図, 地図 ; 19cm |
概要 | 大都市江戸の地中や墓から発掘された人骨から何が分かるのか、骨に残された痕跡を観察し、病気の種類、環境や暮らしを復元。地方やロンドンとの比較も試み、現代の環境づくりに生かす、「都市古病理学」の重要性を説く。 |
目次 | 江戸という時代—プロローグ 古人骨からみた江戸の町 骨と墓から何がわかるか 地方の暮らし 一七〜一八世紀のロンドン・英国 近世都市・江戸 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 208/R25/213 | 2006 |
|
013112006002601 |
|