このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
高齢社会日本の雇用政策
コウレイ シャカイ ニホン ノ コヨウ セイサク

責任表示 OECD編著 ; 山田篤裕, 金明中訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明石書店 , 2005.6
本文言語 日本語
大きさ 143p : 挿図 ; 21cm
概要 高齢者の高い就業意欲を活かして、日本政府はこれまで、高齢者の就業・雇用を促進するさまざまな政策をとってきた。それらは基本的に成功してきたわけで、これは高く評価されてよい。ただしそうした政策にも改善の余地がないわけではないし、さらなる本格的高齢化に備えて、高齢者の就業や雇用をめぐる政策ばかりでなく、低い女性の就業率をどのように向上させるのか、あるいは男女間での教育訓練格差をどのように解決するのか、さ...には正規・非正規従業員間の格差をどのように改善するのか、といったより幅広い政策が必要となる。この報告書は、高齢化に対応した日本のこれまでの政策を評価しつつ、なお求められる改革についてOECDの専門家の立場から述べたものである。続きを見る
目次 第1章 前途にある課題(人口学的課題
経済的および社会的影響の可能性 ほか)
第2章 現在の労働市場の状況(近年の経済発展と労働力参加
高齢者の雇用状況 ほか)
第3章 適正なバランスをとる—高齢者の所得維持と就労インセンティブ(日本の年金制度の概略
引退決定への年金制度の影響 ほか)
第4章 より長く高齢労働者を雇用継続するように雇用主を促す(企業の雇用慣行
低い在籍率の背景として考えられる要因 ほか)
第5章 よりよい仕事に就くために(雇用可能性と教育訓練
職業斡旋サービス ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 366.28/O 18/20050531 2005
017112005005310

書誌詳細

別書名 原タイトル:Ageing and employment policies, Japan
一般注記 監訳: 清家篤
参考文献: p140-143
著者標目 Organisation for Economic Co-operation and Development
山田, 篤裕(1971-) <ヤマダ, アツヒロ>
金, 明中(1970-) <キム, ミョンジュン>
清家, 篤(1954-) <セイケ, アツシ>
件 名 BSH:中高年齢者
BSH:雇用政策
分 類 NDC8:366.28
NDC9:366.28
書誌ID 1001288824
ISBN 4750321249
NCID BA72470852
巻冊次 ISBN:4750321249 ; PRICE:2300円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています