このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:78回

  • 貸出数:18回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
古代インドの神秘思想 : 初期ウパニシャッドの世界
コダイ インド ノ シンピ シソウ : ショキ ウパニシャッド ノ セカイ

責任表示 服部正明 [著]
シリーズ 講談社学術文庫 ; [1731]
データ種別 図書
出版情報 東京 : 講談社 , 2005.10
本文言語 日本語
大きさ 273p : 肖像 ; 15cm
概要 眼は太陽であり、思考力は月であり、耳は方位であり、頭は火であり、気息は風である—。小宇宙と大宇宙の対応の思想は、やがて個体の本質アートマンと最高実在ブラフマンの一致の自覚へと深化される。古代インドに展開された生の根源を洞察する叡知、神秘思想の本質を初期ウパニシャッドをもとに解明した、斯界の碩学による最良のインド思想入門。
目次 第1章 古代インドの叡知—ウパニシャッドが現代に伝えられるまで
第2章 祭式から哲学へ—ブラーフマナとウパニシャッド
第3章 ブラフマンとアートマン—最高実在と個体の本質
第4章 「有」の哲学—ウッダーラカの学説
第5章 「非ず、非ず」のアートマン—ヤージニャヴァルキヤの思想(1)
第6章 輪廻と解脱—ヤージニャヴァルキヤの思想(2)
第7章 アートマンと外界—『カウシータキ・ウパニシャッド』の教説

所蔵情報



中央図 4A 126.3/H 44 2005
003112006024098


中央図 自動書庫 126.3/H 44 2005
003112006022120


中央図 自動書庫 学術文庫 2005
058112005035085

書誌詳細

一般注記 原本: 講談社現代新書(講談社 1979年刊)
著者標目 服部, 正明(1924-) 著 <ハットリ, マサアキ>
件 名 BSH:ウパニシャッド
分 類 NDC8:126.3
NDC9:126.3
書誌ID 1001287664
ISBN 4061597310
NCID BA73729326
巻冊次 ISBN:4061597310 ; PRICE:960円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています