このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:79回

  • 貸出数:20回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
長崎関係史料選集
ナガサキ カンケイ シリョウ センシュウ

責任表示 長崎史学習会編
データ種別 図書
出版情報 [長崎] : 長崎史学習会 , 2004-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 21cm

所蔵情報


第1集 中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/2B/701 2004
005112004506902

第2集 中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/2B/701 2005
005112005505420

第3集 中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/2B/701 2007
021112010514021

第3集 九州文化史 九州文化史/XC-1/16 2007
026112010551874

第4集 中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/2B/701 2012
021112012527312

第4集 中央図 自動書庫 九州文化史/XC-1/16 2012
026112012551317

書誌詳細

一般注記 収録史料 第1集:寳暦元年 唐國福建省江致漂着候奥州南部之者六人口書 . 天保七丙申年 長崎奉行御役成一件来 . 明治元年文書科事務簿諸綴込
第2集:文政6年 惣町明細帳諸雑記 申正月改(渡辺文庫) . 年行司勤方書(寳暦13年・藤文庫) . 年行司勤方書(天明6年・藤文庫) . 年行司勤方書(福田文庫) . 年行司覚書(福田文庫) . 年行司毎見録(福田文庫)
第3集: 出嶋乙名暦代・同受用銀之事・同部屋雑用之事・同町雑用之事 . [出島乙名]勤方書 . 御内密申上候書付 扣 . 宝永七年寅四月被仰渡, 於長崎唐船阿蘭陀船商売之儀ニ付書付
第4集: [長崎町乙名手控], 慶應二寅年薩州様御手船異国船形帆前船難船之始終, 慶應二寅年有川掛江之濱之内潮谷崎ニ而薩州様御手船異国形帆前船難船始終覚
著者標目 長崎史学習会 <ナガサキシ ガクシュウカイ>
書誌ID 1001190522
NCID BA67244865
巻冊次 第1集
第2集
第3集
第4集
登録日 2009.09.18
更新日 2012.10.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています