<図書>
筑前名所圖會 一 福岡

タイトルヨミ
ローマ字ヨミ
巻号
責任表示
本文言語
大きさ
巻冊数
形態
バージョン
権利情報
注記
関連URI
概要 『筑前名所図会』は、博多の町人奥村玉蘭(1761~1828)によって著された福岡を代表する地誌であり、福岡藩内の景観や風俗、伝説等を挿絵によって解説したものである。本書は、福岡市博物館所蔵稿本(奥村家本)より遡る稿本である廣瀬文庫甲本(680/チ/52)系統の写本(廣瀬文庫乙本)で、福岡・博多・御笠郡の本文と、遠賀郡・宗像郡の絵図のみ確認されている。料紙より近代以降の写本と推定され、絵図は甲本より...も丁寧に描き込まれ、同じ構図ながら描写が異なるものもあり、奥村家本とは異なる系統で発展した伝本が存在したことを示す。続きを見る

本文ファイル

詳細

レコードID
著者
納入者(寄贈者)
画像データ作成年度
主題
備品番号
カテゴリ
所蔵場所
所在記号
文庫名
登録日 2013.08.28
更新日 2025.06.17

この資料を見た人はこんな資料も見ています