<図書>
太平百物語 巻之1
タイトルヨミ | |
---|---|
ローマ字ヨミ | |
巻号 | |
責任表示 | |
本文言語 | |
大きさ | |
巻冊数 | |
形態 | |
出版者 | |
出版年 | |
出版地 | |
バージョン | |
権利情報 | |
注記 | |
関連URI | |
概要 | 序文によると、本作品は作者が西国を遍歴した際に、「貴賤僧俗都鄙遠境の分ちなく、打交り語ら」った中でも、特に出所の正しい「あやしの物語」をのみ集め、書き綴ったものであるという。 したがって、所収の話はいずれも短編で、その文章構成も座談的な仕上がりとなっている。図の挿絵は、山姥とその子どもが人間の腕を食らい、寓宿していた僧侶がそれを隣の部屋から偶然覗き見てしまった場面。 吉田 宰2015(第56回中央...図書館貴重文物展観図録)続きを見る |
所蔵情報へのリンク | http://hdl.handle.net/2324/1000780889 |
詳細
レコードID | |
---|---|
著者 | |
画像データ作成年度 | |
アイテムID | |
カテゴリ | |
所蔵場所 | |
所在記号 | |
文庫名 | |
関連HDL | |
時代・年代 | |
時代・年代(西暦) | |
登録日 | 2013.08.28 |
更新日 | 2021.06.10 |