ヨミ |
カミムラ ハジメ
|
---|---|
編者 |
花田, 俊典
|
スカラベの会
|
|
データベース名 | |
人物詳細 |
1910(明治43)年1月1日、長崎県佐世保市の生まれ。詩人。昭和4年、佐世保市立商業学校卒。第1詩集は『地上の歌』(京都・ウスヰ書房、 1941・6)、第2詩集は『みずうみ』(黄土社、1969・4)。後者は「昭和二十六年四月十八日」付の伊東静雄の「序文」が巻頭に置かれている。「序文」にいわく、「いま著者が住んでをられる長崎県諫早市は、私の故郷である。/戦中から戦後に来て住まはれたのではないかと思ふ。私が居たのは大正の終り頃までで、そのころはよどんだように静かな小さな町であつたが、敗戦ののちはどんな風であらうか。(略)/君は未見の人である。然しその詩は『地上の歌』以来十年も読んでいる。詩を通じて見た君は、地味にやさしい心情の人のやうだ。また孤独でつよい所もある、なつかしい古風の人のやうでもある。/私はこんな詩人にとつて、自分の故郷が少しでも住み心地のよい、あたたかなところであることを願はずにはをられない」。上村肇にはその後、『空手富士』(京都・山口書店、1981・3)などの詩集がある。諫早市在住(古書店「紀元書房」主人)。1996年、日本現代詩人会から先達詩人顕彰を受けている。 2006(平成18)年9月24日逝去、享年96歳。【花田俊典&坂口博】
|
関連情報 |
レコードID |
441731
|
---|---|
権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |