日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:3,007回
CLOSE
»
<静止画>
[かゐつま](阿比留文字)
著者
海妻猪勇男
本文言語
日本語
字数
4
陰陽
朱文
形態
無形
輪郭
無郭
出版年
1850
本文ファイル
詳細
レコードID
402920
著者
著者名
海妻猪勇男
著者別名
正義
権利情報
パブリックドメイン
Public Domain
関連情報
廣瀬文庫『訓蒙造化五元槩論』<BA88052647>『宇ひ山踏』『説教要目二十一ヶ条注觧』<BA48621962>『十一兼題辨義』<068031480888500>『三條演義』<068031480889247>『鎔造化育論』<BA88138877>『敬神説略』<068031480891393>『玉鉾物語』<BA8849124X>『祝詞正訓』<068031480891990>『詞八衢補正』『柿本朝臣人麻呂歌集之歌』『萬葉集遠江歌考』『西史年表』『令義解校本』『天路考』
ゐさを
海妻
注記
海妻甘蔵の長男。薩摩藩に学び、西郷隆盛に従って東上し、警視庁に入って少警部に補せられるが、若くして病没す。
カテゴリ
国学者
時代・年代
明治時代
1850-1879
登録日
2013.08.21
更新日
2021.05.11
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
ゐさを / 海妻猪勇男
2
佐度萩埜邎之圖書記 / 萩野由之
3
賀茂水穂 / 賀茂水穂
4
敬身堂圖書記 / 萩野由之
5
平高潔章 / 小野高潔
6
海妻直繩 / 海妻甘蔵
7
海妻 / 海妻猪勇男
8
神邨忠貞 / 篤卿 / 神村忠貞
9
東璧圖書府西園翰墨林 / 古川躬行
10
萬葉集 / 藤原, 伊行