<学術雑誌論文>
良性疾患もしくは良悪性境界病変に対する腹腔鏡下脾および脾動静脈温存膵体尾部切除術

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連HDL
概要 膵体尾部切除術は術野が体腔深く,視野がとりづらい部位にあるが,再建が不要であることから,鏡視下手術の利点を十分に享受しうる術式と考えられる.腹腔鏡下膵体尾部切除術特に脾および脾動静脈を温存する術式は平成24年度から保険収載され膵体尾部の良性・低悪性度腫療に対する第一選択の術式として位置づけられてくると言っても過言ではないであろう.良性・低悪性度腫療に対しても従来は通常型膵癌と同様に脾切除を伴う膵体...尾部切除を行うのが一般的であった.Warshaw が最初に短胃動静脈を温存し稗動静脈を切離する方法を報告しさらにKimura が脾動静脈を温存する方法を報告した.脾臓温存の意義は脾摘によってもたらされる敗血症,血小板上昇などの血液学的異常を防御できることである.また,癌に対する腫瘍免疫学的な側面からも脾温存は重要である.我々は良性および低悪性度膵腫瘍に対して最も低侵襲と考えられる,脾および脾動静脈を温存する膵体尾部切除術を腹腔鏡下手術の適応としている.脾および脾動静脈温存膵体尾部切除において問題となる点は,先ず特に重要な膵実質より合流する細かな静脈を処理して確実に脾静脈を温存する為の器具の選択と使用方法.そして,現在の所完全な解決方法は明らかとなっていないが,完全に剥離された脾動静脈が膵切断端に露出する手術方法であることから,重大な合併症となり得る膵液瘻を最大限予防し得る膵切断方法である.6症例(女性4名,男性2名)に対して脾および脾動静脈温存膵体尾部切除術を行った.全例で腹腔鏡下に完遂出来,手術時間は平均290.7分(211-377分),平均出血量は43.5g(0-142g),術後平均在院日数は11.8 日(9-17日).Grade B 以上の明らかな膵液瘻は認められなかったが,術後7日目に行った腹部CT 検査にて膵切離断端に仮性囊胞を3症例に認めた.術後病理診断はserous cystadenomaが2症例,serous oligocystic adenoma,mucinous cystadenoma,neuroendocrine tumor,solid-pseudopapillary neoplasm が各々1症例であった.腹腔鏡下に脾および脾動静脈を温存する膵体尾部切除術は良性および低悪性度膵腫瘍に対して安全に施行可能な低侵襲で有るが,術後の膵液瘻を予防する膵切離方法に関しては,今後更なる改善策が必要と考えられた.
Background/Aims : Laparoscopic spleen-preserving distal pancreatectomy (LSPDP) is expected to be less invasive than laparoscopic distal pancreatectomy with splenectomy. However, there are few reports regarding the details of the procedure for LSPDP, and its safety remains unclear. This study aimed to evaluate the feasibility and safety of LSPDP. Methodology : Six patients underwent LSPDP from March 2009 to February 2013 in our center, and their clinical data and outcomes were reviewed retrospectively. Results : A total of six laparoscopic distal pancreatic resections were attempted in four female and two male patients. All of the operations were successful, with an average operative time of 290.7 min (range : 211-377 min) and an average blood loss of 43.5 g (range : 0-142 g). The mean hospital stay was 11.8 days (range : 9-17days). No obvious pancreatic fistulas occurred, although pseudocysts at the stump of the pancreas were recognized in three patients on CT scans performed at 7 days postoperatively. Postoperative pathological examinations revealed two cases of serous cystadenoma in the body and tail of the pancreas, one case of serous oligocystic adenoma, one case of mucinous cystadenoma, one case of neuroendocrine tumor, and one case of solid-pseudopapillary neoplasm. Conclusions : LSPDP is minimally invasive, safe, and feasible for the management of benign pancreatic tail tumors, with the advantages of earlier recovery and less morbidity from complications.
続きを見る

本文ファイル

pdf p054 pdf 13.7 MB 888  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
関連PubMed ID
主題
タイプ
登録日 2013.07.05
更新日 2021.07.28

この資料を見た人はこんな資料も見ています