日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
検索結果一覧に戻る
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:2,166回
CLOSE
»
<紀要論文>
大学は、なぜ学生に「まちづくり」を学ばさなければならないのか
作成者
作成者名
松村, 邦彦
マツムラ, クニヒコ
Matsumura, Kunihiko
所属機関
所属機関名
文京学院大学 : 統括ディレクター付地域連携推進室長
Bunkyo Gakuin University
本文言語
日本語
出版者
地域健康文化学会
Japan Institute for Community, Health, and Culture
発行日
2011-09-30
収録物名
地域健康文化学論輯
巻
5
開始ページ
21
終了ページ
33
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/26549
関連DOI
地域健康文化学論輯 || 5 || p21-33
Journal of Community, Health, and Culture || 5 || p21-33
http://chiikikb.kan-be.com/
関連URI
地域健康文化学論輯 || 5 || p21-33
Journal of Community, Health, and Culture || 5 || p21-33
http://chiikikb.kan-be.com/
関連情報
地域健康文化学論輯 || 5 || p21-33
Journal of Community, Health, and Culture || 5 || p21-33
http://chiikikb.kan-be.com/
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p021
pdf
407 KB
2,236
詳細
レコードID
26549
査読有無
査読無
地域
日本
Japan
主題
大学生
地域再生
地域振興
人材育成
Area Study
university
student
community renovation
regeneration of social activity
human resource development
ISSN
1884-3174
タイプ
紀要論文
時代・年代
現代
Contemporary
登録日
2013.06.12
更新日
2020.09.30
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
[05] 地域健康文化学論輯表紙奥付等 地域健康文化学会 2011-09-30
2
中世西欧の夢幻視物語に見る人間の肉体と霊魂の中世的・聖書的な基本概念についての一考察 / 壬生, 正博 地域健康文化学会 2011-09-30
3
哲学と地域再生の基点 / 荒木, 正見 地域健康文化学会 2011-09-30
4
漢文教育の方法 / 荒木, 雪葉 地域健康文化学会 2011-09-30
5
持続可能な地域実現と大学の役割 / 白石克孝, 石田徹編
6
大学地域論 : 大学まちづくりの理論と実践 / 伊藤眞知子, 小松隆二編著
7
地域の発展と産業 / 河合明宣編著
8
しなやかな日本列島のつくりかた : 藻谷浩介対話集 / 藻谷浩介著
9
地域と連携する大学教育の挑戦 : 愛媛大学法文学部総合政策学科地域・観光まちづくりコースの軌跡 / 大西正志 [ほか] 編著
10
地域に学ぶ、学生が変わる : 大学と市民でつくる持続可能な社会 / 地域と連携する大学教育研究会編