<紀要論文>
近世村落と土地所持慣行
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
目次 | はじめに 1 証文・名寄帳の機能 1.1 証文 1.2 名寄帳 2 争論文書にみる土地所持慣行 2.1 2つの土地受戻し争論の経緯 2.2 争論に現われた土地所持の論理 2.2.1 永代支配の困難さ 2.2.2 永代支配を確立しようとする金主の対応 3 村法と土地所持慣行 むすびにかえて続きを見る |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
590304_p017 | 1.22 MB | 457 |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
主題 | |
タイプ | |
登録日 | 2021.10.07 |
更新日 | 2022.02.18 |