<紀要論文>
鷹と鷹狩の美術作品の意味

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 In recent years, interest in culture and art about hawks and falconry has increased internationally. The art works is also called a "Beauty Diplomat" because it visually represents the culture of the ...country. However, unfortunately, the Japanese falconry culture has the problem that false images are disseminated overseas. Therefore, in this paper, I decided to consider the subject and meaning of Japanese hawks and falconry art works. The hawks and falconry paintings were created as stories of falconry appearing in literature such as The Tale of Genji and The Tales of lse, memories of places that became famous for falconry, or symbols of heroes. Knowing the various stories behind the painting will make it even more attractive.
近年、鷹や鷹狩を主題とする文化および美術への関心が、国際的に高まっている。芸術作品は、その国の文化を視覚的に表しているため、「美の外交官」とも呼ばれる。しかし、残念なことに、日本の鷹狩文化は海外に誤ったイメージが流布しているという間題がある。そこで、本稿では、日本の鷹と鷹狩の美術作品の主題と意味について考えてみることとした。鷹や鷹狩の絵画は、源氏物語や伊勢物語などの文学に登場する鷹狩の話、鷹狩の名所となった場所の記憶、あるいは英雄のシンボルとして制作されたのであった。絵画の裏側に潜む様々な物語を知ると、絵画の魅力が一層高まるかもしれない。
続きを見る
目次 Introduction
1. The Tale of Genji and Falconry Paintings
2. The Tales of Ise and Falconry Paintings
3. Incarnation of Deities or Buddhas
4. Symbol of Heroes
Conclusion

本文ファイル

pdf 05_p119 pdf 17.0 MB 743  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
主題
タイプ
登録日 2021.04.16
更新日 2021.04.16

この資料を見た人はこんな資料も見ています