<紀要論文>
シイタケ原木の樹種の違いが子実体発生に及ぼす影響 : 原木の容積密度と含水率の変化

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 シイタケ原木の樹種の違いが子実体発生に及ぼす影響を明らかにするために,発生する子実体および原木の容積密度と含水率の変化をクヌギとミズナラで比較した。植菌後6年間でクヌギから発生した子実体の総重量は,ミズナラから発生した子実体収量の1.5 倍であった。クヌギの初期の子実体の発生はミズナラよりも2 ヶ月遅かった。子実体1 個あたりの乾燥重量は発生初期ではミズナラから発生した子実体の方が大きかったが,6... 年間全体では樹種による差はなかった。植菌前の原木の容積密度は,クヌギがミズナラよりも大きかった。クヌギ,ミズナラとも容積密度は時間経過に伴い減少し,植菌5年後の容積密度はクヌギでは初期値の42%,コナラでは26%であった。植菌前の原木の含水率に樹種による有意な違いはなかったが,植菌後の含水率の増加はミズナラのほうがクヌギよりも大きかった。
To investigate the effect of different species of log on Shiitake (Lentinula edodes) fruit body development, we compared the number and quantity of fruit bodies, and bulk density and moisture content of the log between Quercus acutissima and Quercus crispula. The quantity of fruit bodies developed from Q. acutissima was 1.5 times greater than that from Q. crispula at 6 years after sowing. Q. acutissima developed fruit bodies two months later than Q. crispula. Each fruit body developed from Q. acutissima was heavier than that from Q. crispula at the early stage of development, while there was no difference in the dry weight over the 6-year period between the two species. The bulk density of logs before sowing was greater in Q. acutissima than in Q. crispula. The bulk densities of both species decreased with time, and they were 42% of the initial value for Q. acutissima and 26% for Q. crispula after 5 years of sowing. There was no significant difference in the moisture content of logs before sowing, while the increase in moisture content after sowing was greater in Q. crispula than in Q. acutissima.
続きを見る

本文ファイル

pdf 102_p031 pdf 1.27 MB 910  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
主題
登録日 2021.04.13
更新日 2023.11.15

この資料を見た人はこんな資料も見ています