<紀要論文>
図書館の自動化&電子化へのオプション : 図書館運営のポリシィと選択
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
概要 | 図書館運営の効率化や利用者サービス向上を目的としたICタグの導入が進められている。そこ には、費用対効果(コストパフォーマンス)、一時的にかかる設備費用や恒常的にかかる運営費 用のバランスなど、さまざまな側面を考慮に入れたオプション選択が求められる。本稿では、 図書館の自動化&電子化(Library Automation & Digitization)を進める上で、どのようなオプシ ョンがあり、ど...のような基準でどのオプションを選択すると良いのかについて考察する。オプ ション選択の問題は、最終的には、それらに関するそれぞれの図書館の運営ポリシィに依存す ることになる。続きを見る |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
主題 | |
ISSN | |
NCID | |
タイプ | |
登録日 | 2009.04.22 |
更新日 | 2020.10.09 |