<紀要論文>
ハンス・ユリアン・ハンケ、ツァハリアス・ワーゲネル、向井元升 : 17世紀のある出会い
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連情報 | |
概要 | Japanese Abstract: ハンス・ユリアン・ハンケ、ツァハリアス・ワーゲネル、向井元升 − 17世紀のある出会い 儒学者向井元升(玄松)が大目付井上政重の依頼により1656〜57年出島で西洋医法について教わった事柄について、その背景と経過及びドイツ出身の出島商館長ワーゲネルや、同胞の商館医ハンコの役割を明らかにし、向井元升とハンコのコミュニケーションにおける諸問題を論じている。 井...上の役割、出島での授業の経過、外科医の名前及び出生地、ワーゲネルの役割、商館長日誌の記述を裏付ける「阿蘭陀外科正伝」(内題「阿蘭陀外科類方」)の初紹介など数多くの新しい事実を明らかにしている。 • 前書き、 • 井上筑後守による依頼とその背景、 • ハンケの授業における異文化間理解の諸問題、 • 新商館長ワーゲネル勤務中の出来事、 • 九州大学医学部付属図書館蔵書の「阿蘭陀外科正伝」の概略と意義、 • 江戸参府中における出来事とその影響続きを見る |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
地域 | |
主題 | |
ISSN | |
NCID | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2009.04.22 |
更新日 | 2021.06.14 |