探す・調べる
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
世界の文献
データベース
学習
教育・研究
図書館を使う
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
教材開発センター
ログイン
ログインすると、さまざまな図書館サービスが利用できます。
自宅/出張先から、電子コンテンツへのアクセス
図書の貸出更新
図書購入リクエスト
図書館の施設予約
文献の取り寄せ [有料含む]
紹介状の発行
研究費での資料購入
リポジトリ登録(QIR)
Japanese
English
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Dissertations
国立国会図書館サーチ
国立国会図書館デジタルコレクション
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:814回
CLOSE
»
<紀要論文>
対談:悩める精神科医がものを書くとき(Ⅱ)
作成者
作成者名
松嶋, 圭
Matsusima, Kei
マツシマ, ケイ
著者識別子
K004581
作成者名
辻野, 裕紀
Tsujino, Yuki
ツジノ, ユウキ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院言語文化研究院 : 准教授
Faculty of Languages and Cultures, Kyushu University : Associate Professor
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院言語文化研究院
Faculty of Languages and Cultures, Kyushu University
発行日
2020-03-13
収録物名
言語文化論究
巻
44
開始ページ
85
終了ページ
95
会議情報
会議名
悩める精神科医がものを書くとき:松嶋圭× 辻野裕紀
開催地
福岡
Fukuoka
開催国
日本
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/2560382
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p085
pdf
1.19 MB
343
詳細
PISSN
1341-0032
NCID
AN10175926
レコードID
2560382
登録日
2020.03.31
更新日
2021.03.02
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
対談:悩める精神科医がものを書くとき(Ⅰ) / 松嶋, 圭 九州大学大学院言語文化研究院 2019-09-30
2
名詞と動詞のあわい : 日韓対照言語学の視角から / 辻野, 裕紀 九州大学大学院言語文化研究院 2020-10-30
3
ことばを喪失するということ、ことばを記録するということ : 映画『マルモイ ことばあつめ』によせて / 辻野, 裕紀 九州大学大学院言語文化研究院 2021-03-25
4
言語教育に伏流する原理論的問題 : 功利性を超えて / 辻野, 裕紀 九州大学大学院言語文化研究院 2016-10-14
5
試論 : 言語教育にとって文化とは何か / 辻野, 裕紀 九州大学大学院言語文化研究院言語研究会 2017-03-31
6
Reinvestigating the Experiences of Teachers and Their Teaching Assistants at Internationalized Japanese Universities / Haswell, G. Christpher 九州大学大学院言語文化研究院 2020-03-13
7
计量文体分析和戏剧的作者认定 / 太田, 一昭 九州大学大学院言語文化研究院 2020-03-13
8
海外英語研修の効果と条件 : 九州大学のケンブリッジ大学英語研修 / 鈴木, 右文 九州大学大学院言語文化研究院 2009-02-28
9
〈他者の言語〉を〈自己表現言語〉として引き受けるということ : 〈跨境的な生〉の実践をめざして / 辻野, 裕紀 韓国日語教育学会 2010-10-30
10
言語形式の自立性と音韻現象:現代朝鮮語の〈n挿入〉を対象として / 辻野, 裕紀 朝鮮学会 2013-10