日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
教材開発センター
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Dissertations
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:1,759回
CLOSE
»
<紀要論文>
寛永古活字版『源氏物語』一斑(二) : 鶴見大学図書館蔵本をめぐって
作成者
作成者名
田村, 隆
Tamura, Takashi
タムラ, タカシ
所属機関
所属機関名
九州産業大学国際文化学部 : 講師
Fuculty of International Studies of Culture, Kyushu Sangyo University
本文言語
日本語
出版者
九州大学国語国文学会
発行日
2010-12-26
収録物名
語文研究
巻
110
開始ページ
41
終了ページ
49
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/25248
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p041
pdf
1.07 MB
228
詳細
PISSN
0436-0982
NCID
AN00093315
レコードID
25248
査読有無
査読無
地域
日本
Japan
主題
源氏物語
寛永版
古活字
日本文学
the Tale of the Genji
Kannei version
Old printing type
Japanese Literature
タイプ
紀要論文
時代・年代
近世
安土桃山時代
Early modern
Azuchi-Momoyama period
登録日
2012.10.17
更新日
2021.03.02
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
寛永古活字版『源氏物語』一斑 : 広島県立歴史博物館黄葉夕陽文庫本をめぐって / 田村, 隆 九州大学国語国文学会 2008-05-20
2
硯瓶の水 / 田村, 隆 九州大学国語国文学会 2009-06-02
3
大藤信郎賞 : 毎日映画コンクール : 受賞短編アニメーション全集 / 映像文化製作者連盟企画制作
4
「授業研究」を創る : 教師が学びあう学校を実現するために / 鹿毛雅治, 藤本和久編著 ; 秋田喜代美 [ほか] 著
5
いとやむごとなききはにはあらぬが : 教科書の源氏物語 / 田村, 隆 九州大学国語国文学会 2007-12-21
6
「つれづれ」の季節 : 江戸前期文芸思潮論 / 川平, 敏文 九州大学国語国文学会 2010-12-26
7
散逸した〈しのびね型〉物語 : 『風葉和歌集』所収散逸物語における〈しのびね型〉物語の可能性 / 宮崎, 裕子 九州大学国語国文学会 2010-12-26
8
比況表現と引用形式 : 竹取物語の双括引用をめぐって / 森脇, 茂秀 九州大学国語国文学会 2010-12-26
9
ヒト末梢血リンパ球を用いた体外免疫法による抗ペプチド抗体の取得及びその性状解析に関する研究 / 田村, 卓
10
ものが語る歴史