日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
教材開発センター
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Dissertations
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:2,803回
CLOSE
»
<紀要論文>
明末清初の訟師について : 旧中国社会における無頼知識人の一形態
作成者
作成者名
川勝, 守
Kawakatsu, Mamoru
カワカツ, マモル
所属機関
所属機関名
九州大学文学部
School of Letters, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学文学部東洋史研究会
The Association of Oriental History, Kyushu University
発行日
1981-03-10
収録物名
九州大学東洋史論集
巻
9
開始ページ
111
終了ページ
130
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/24539
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p111
pdf
1.41 MB
2,279
詳細
PISSN
0286-5939
NCID
AN00055156
レコードID
24539
査読有無
査読有
地域
中国
China
主題
法制
郷村裁判
訟師
里甲制
郷紳
Legal system
local trial
Songshi
Lijia system
Lijia zhi
Local Gentry
タイプ
論説
時代・年代
明
Ming Dynasty
登録日
2012.08.10
更新日
2023.08.17
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
明末清初, 長江デルタにおける棉作と水利(一) / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1977-10-30
2
明末清初,長江デルタにおける棉作と水利(二) / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1980-03-03
3
清末民国初、江南における租桟・業戸・佃戸関係再論 : 九州大学所蔵、江蘇省呉・長洲県馮林一桟関係薄冊の再検討・補遺 / 川勝, 守 九州大学文学部 1998-03-10
4
明末、江南における丈量策の展開と地主佃戸関係の発展 / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1974-03-28
5
中国地方行政における県と鎮 / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1986-12-25
6
明清以来、江南市鎮の共同墓地・義塚 : 上海付近市鎮志の義塚を中心として / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1996-01-25
7
明清時代、商品生産の展開と江南市鎮の形成 / 川勝, 守 九州大学文学部東洋史研究会 1997-01-25
8
明清江南市鎮社会史研究 : 空間と社会形成の歴史学 / 川勝守著
9
東アジアにおける生産と流通の歴史社会学的研究 / 川勝守(賢亮)編
10
中國史論集 : 星博士退官記念 / 星博士退官記念中國史論集編集委員会編