<紀要論文>
福岡演習林におけるヒノキの辺材面積と葉面積

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 樹木の辺材と葉はともに水分通道を担っており,それらの面積は蒸散量の推定の際に必要な情報である.また,辺材面積と葉面積のバランスは,樹木の生物的構造を理解する上でも重要な情報となる.そこで,日本の主要主人工林樹種であるヒノキを対象に,九州大学福岡演習林において合計121固体の辺材面積と葉面積の計測を行った.そのデータを多方面に資する目的で,ここに公開することとしたこれら辺材面積と葉面積は,相対成長を...示す胸高直径(DBH) を用いた地域固有のアロメトリー式から推定されることが多いため,アロメトリー式の作成も行った. その結果, DBHが7.2~34.Ocmの範囲において辺材面積(As_tree)は, As_tree = 2.025DBH^1.4773(R^2= 0.97,葉面積(AL_tree)は, AL_tree = 2.025DBH^1.4773(R^2=0.97) なる式で表された. これに加え,葉量や心材面積等のその他の諸特性データの記載も行った.
Sapwood and leaf have roles for water pathways in a tree. Their areas are important information for transpiration estimates. Also, the balance between sapwood area and leaf area is important for understanding a biologifal structure. We measured sapwood area and leaf area for 12 Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa) trees in Kasuya Research Forest. We open the data for multiple purposes. Because their areas are generally estimated from area specific allometric equations using DBH, we developed the allometric equations. As a result, sapwood area (As_tree) and leaf area (AL_tree) are described as As_tree = 2.025DBH^1.4773 (R^2 = 0.97) and AL_tree = 2.025DBH^1.4773 (R^2 = 0.97) in the DBH range of 7.2 - 34.0cm, respectively. In addition, we listed the other data of the tree properties like leaf mass.
続きを見る

本文ファイル

pdf p012 pdf 3.44 MB 751  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
主題
タイプ
登録日 2013.06.24
更新日 2023.08.17

この資料を見た人はこんな資料も見ています