<紀要論文>
カラマツ林における風倒木放置が残存立木のカラマツヤツパキクイムシ被害に与える影響

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 風倒被害が生じたカラマツ林においては,残存生立木へのカラマツヤツバキクイムシによる被害を予防するために,早期に風倒木を搬出するなどの処理が推奨されているが,その根拠について十分に実証されているとはいえない状況にある。本研究では,風倒木を放置することが,残存生立木にその後被害にどのような影響を与えるかを明らかにするために, 2006年10月に発生した風倒被害発生林分において風倒木放置区と処理区を設け...,その後のカラマツヤツバキクイムシの発生状況および残存生立木の被害状況を比較した。風倒被害発生後,カラマツヤツバキクイムシは増加したが,残存生立木の被害本数率は放置区が3.7%,処理区が4.4%となり,両区に大きな差は認められず,被害発生率も微少であった。大規模風倒被害後のカラマツ林におけるカラマツヤツバキクイムシ対策としての風倒木搬出について,今後さらにデータを蓄積し,その効果について再検討する必要がある。
The study was done to evaluate the impact of leaving blown trees after wind damage in the forest of Japanese larch (Larix kaempheri) on the damage of larch bark beetle (Ips cembrae) to residual living trees. A control site leaving blown down trees and a treatment site removing all trees were established in a 26-year-old man made forest soon after heavy wind damage occurred in Ashoro Research Forest of Kyushu University in October 2006, and the infestation of larch bark beetle and the tree condition in two sites were monitored. The attack of the bark beetle to living trees were observed from two years later after the wind damage. However, percentage of living trees attacked was low in both sites, 3.7% in the control site and 4.7% in the treatment site, and the significant difference were not found between these sites. Further study will be required to confirm the effectiveness of removing fallen trees after wind damage on the infestation of larch bark beetle.
続きを見る

本文ファイル

pdf p006 pdf 5.90 MB 1,749  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
主題
タイプ
登録日 2013.06.24
更新日 2021.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています