日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:2,926回
CLOSE
»
<紀要論文>
京城だより②「芥川龍之介全集」未収録資料紹介 : 宮崎光男との親交をめぐって
作成者
作成者名
嚴, 基權
Eom, Ki-kweon
所属機関
所属機関名
九州大学大学院比較社会文化学府博士後期課程
Graduate School of Social and Cultural Studies, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学日本語文学会
発行日
2011-03-31
収録物名
九大日文
巻
17
開始ページ
2
終了ページ
33
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/20300
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p002
pdf
700 KB
499
詳細
NCID
AA1183013X
レコードID
20300
査読有無
査読有
地域
日本
韓国
Japan
Korea
主題
日本文学
京城日報
日本語新聞
芥川龍之介
宮崎光男
Japanese Literature
Japanese new paper
Akutagawa Ryunosuke
Miyazaki Mitsuo
タイプ
紀要論文
論文
時代・年代
近現代
Peri-Modern age
登録日
2012.10.10
更新日
2021.03.02
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
「呻き声」の彼方 : 『沈黙』への道 / 池田, 静香 九州大学日本語文学会 2011-03-31
2
「無力」なイエス像形象のための選択 : 遠藤周作『イエスの生涯』におけるE・シュタウファー『イエスその人と歴史』の引用のあり方 / 菅原, とよ子 九州大学日本語文学会 2011-03-31
3
李成研著『越境する文学 : 朝鮮児童文学の生成と日本児童文学者による口演童話活動』 / 中根, 隆行 九州大学日本語文学会 2011-03-31
4
関口安義著『評伝長崎太郎』 / 河内, 重雄 九州大学日本語文学会 2011-03-31
5
不在の「作者」と造反する語り手 : 三島由紀夫『潮騒』論 / 稲田, 大貴 九州大学日本語文学会 2011-03-31
6
久留島武彦と「朝鮮」 / 金, 成妍 九州大学日本語文学会 2007-03-31
7
森鷗外「蛇」論 : 語ることの価値 / 天野, 愛子 九州大学日本語文学会 2007-03-31
8
江戸川乱歩の退場 : 「断崖」における<見せ消し>の修辞学 / 石川, 巧 九州大学日本語文学会 2007-03-31
9
炭鉱夫が炭鉱夫の生活を書くということ : 山崎喜与志作品はいかに読まれたか / 茶園, 梨加 九州大学日本語文学会 2007-03-31
10
半人半獣の夢 : 「異人論」を通して読む『箱男』 / 徐, 忍宇 九州大学日本語文学会 2007-03-31