<紀要論文>
教育闘争と知のヘゲモニー : フランス第三共和政期を中心に
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
目次 | はじめに, 第一章 一八八○年代の教育民主化の諸潮流, 第一節 普仏戦争敗北の教訓, 第二節ジャン・マセと教育連盟, 第三節 社会主義労働運動, 第二章 第三共和政の教育革命と国家の世俗化−「教会と学校の分離」から「教会と国家の分離」へ−, 第一節 フェリーの知的背景と改革の方向性, 第二節 第七条をめぐる修道会との闘争−教育世俗化の前哨戦, 第三節 教育の無償性, 第四節 教育の義務性, 第五節 教育の世俗性, 第六節 国家の世俗化−教会と国家の分離, おわりに |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
KJ00000744841-00001 | 6.28 MB | 1,232 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
地域 | |
主題 | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2010.06.11 |
更新日 | 2021.02.19 |