<テクニカルレポート>
スプリットフィルムプローブの較正方法とその特性
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
概要 | 自然エネルギー統合利用センターでは風力発電に関する研究を行なっており、今回、地形の模型と風 車模型を大型境界層風洞に設置し、風車の効率を測定する実験を実施した。流速を測定する際に当該風洞で通常使用される I プローブ式熱線流速計は、風向を知ることができない。今回の実験では、地形と風車の後方に発生する複雑な流れを知りたいため、風向を測定することができるスプリットフィルムプローブ(カノマックス社製 M...ODEL1288)を使用して計測を行った。 本レポートでは、スプリットフィルムプローブの較正方法と特性についてまとめた。続きを見る |
詳細
NCID | |
---|---|
レコードID | |
主題 | |
登録日 | 2018.05.16 |
更新日 | 2018.12.13 |