<学術雑誌論文>
糖尿病重症化予防を目指したインターネットによる生活習慣変容のための行動療法:行動変容プログラム「CPAスマートライフスタイル」を補助教材として用いた試み

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
出版タイプ
アクセス権
権利関係
目次 Objectives: Diabetes is a major global public health concern. The development of prevention strategies for diabetic complications is a particularly important issue. Therefore, we have developed an internet-based behavior change program designed to improve lifestyle for the prevention of diabetic complications. The purpose of this study was to examine the feasibility of this program in Japanese diabetes patients. Methods: The participants were 13 diabetic patients (mean age: 48.8+/-8.9 years, 13 male, one type 1, mean duration of diabetes: 15.8+/-10.3 years, mean HbA1c: 7.68+/-1.07%) who had visited Kurume University Hospital. All participants received a pedometer and access to an internet-based check-plan-action (CPA) lifestyle change program. As part of the CPA program, participants were asked to select one of two courses (physical activity and/or nutrition) and set two or three corresponding behavior goals. Over the next 12 weeks, participants monitored their goal attainment and daily step count. Results: Of the initial 13 participants, 11 (84.6%) completed the program. Total caloric intake, (Pre: 2237.5+/-315.9, Post: 1850.0+/-334.9 [kcal/day], p<0.001) and salt intake (Pre: 12.5 +/-1.3, Post: 11.4+/-1.5 [g/day], p<0.005) were significantly decreased after 12 weeks. Other dietary behaviors, physical activity, and sedentary behaviors did not change significantly. Uric acid (Pre: 5.8+/-1.2, Post: 5.3+/-1.4 [mg/dL], p<0.05) was significantly improved after 12 weeks. Sixty-four percent of the participants logged into the program at least once per week, with the same proportion self-monitoring their dietary behaviors and physical activity at least once during this time. Conclusions: This internet-based CPA smart lifestyle program produced short-term, beneficial changes on diabetic patients’ dietary behaviors. In addition, the program’s completion rate and usability was sufficient and acceptable.
近年、糖尿病の急激な増加が世界的な問題となっている。また、糖尿病に関してはライフスタイルの変容に伴う一次予防だけでなく、発症後の合併症(重症化)予防が重視されている。その対策の一つを提案することを目指し、本研究では、後述する情報通信技術(インターネット等のICT)を活用した行動療法によるライフスタイル介入の方法論を、糖尿病治療の補助教材として適用させることとした。国内外の研究から、印刷教材は適切に使えば効果的であるが指導者と参加者の相互作用を生み出しにくく、ICTの利用は指導者の負担を軽減し、参加者との相互作用が増すが介入成功率は低い、ことが報告されている。そこで、糖尿病保有者に対するライフスタイル介入を効率的かつ効果的に行うには、ICTの活用は不可欠である。そこで、本研究では医療機関での糖尿病治療の一環として実施されるICTを活用したライフスタイル介入法を評価し、利便性と効果性を兼ね備えた行動変容プログラムの構築を最終目標にプロトタイプでの試行を行った。\n本研究の目的は、医療機関での生活習慣病の治療の一環として実施されるICTを活用したライフスタイル介入法を開発し、そのユーザビリティーと行動変容に対する影響を検討することであった。

本文ファイル

pdf 10yamatsu_05-01 2017 pdf 504 KB 351  

詳細

EISSN
レコードID
主題
注記
登録日 2018.05.15
更新日 2023.08.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています