<紀要論文>
十勝平野北東部におけるエゾシカ生息数の年変動とミズナラ造林木への食害

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 エゾシカは天然林や人工林の稚樹を食害することが知られているが,その生息数と造林木の食害状況の長期変動は十分には明らかにされていない。そこで十勝平野北東部に位置し,エゾシカの捕獲が断続的に行われてきた九州大学農学部附属北海道演習林において,エゾシカの捕獲数および観察数の年変動とミズナラ造林木への食害頻度の年変動を長期的に調査した。その結果,エゾシカの観察数は捕獲開始後直ちに減少し,7 年間の休猟期間...の後に増加した。ミズナラ造林木への食害頻度は長期的には大きく変動していたが,エゾシカの休猟期が始まった直後に増加し全てのミズナラ稚樹が消失した。
Cervus nippon yesoensis is known to feed saplings of natural and artificial forests. However, the long term fluctuation of the population of C. nippon yesoensis and the intensity of feeding damage on the saplings is still uncertain. We have investigated the annual fluctuation of the chaches and sighting number of C. nippon yesoensis and the frequency of feeding damage of planted young Quercus crispula in Ashoro Research Forest located in the northeast Tokachi plain. The sighting number of C. nippon yesoensis immediately decreased after the onset of hunting, whereas it increased after the interruption of hunting for 7 years. The frequency of feeding damage to Quercus crispula had great variability for long time. After the the innterrption of hunting, the feeding damage immediately increased and all the saplings of Q crisplula were disappeared.
続きを見る

本文ファイル

pdf p022 pdf 1.51 MB 608  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
主題
タイプ
登録日 2018.04.17
更新日 2021.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています