<紀要論文>
基本権の実効的保護(一) : 西独基本法一九条四項の解釈論を手がかりとして
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
目次 | はじめに, 第一節 “実効的権利保護”保障の系譜 (1)-DOG判決〔一九六八〕以前, 一 一九五〇年代の判例及び学説, 二 一九六〇年代の判例及び学説, 第二節 “実効的権利保護“保障の系譜 (2)-DOG判決以降(ミュルハイム-ケルリッヒ決定〔一九七九〕以前), 一 判例の展開, 二 学説の対応 |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
KJ00000695344-00001 | 3.26 MB | 481 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
地域 | |
主題 | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2010.06.09 |
更新日 | 2023.02.21 |